

エアコンのオーバーホール(エアコンを脱着して完全分解クリーニング)
- 公開日:
エアコンを取り外して会社に持ち帰り完全分解でエアコンをクリーニングするという、『持ち帰りエアコンクリーニング』を行いました。 お客様のお宅は現在リフォーム中との事で、クロス屋さんが壁紙を剝がしてる横でエアコンを取り外して […]

完璧を求めない人は頼まないで下さい!プレミアムなエアコンクリーニング
- 公開日:
エアコンを取り外して、その場でバラバラに分解して、エアコンを壁に取り付けるプレミアムコースなエアコンクリーニングを行いました。 そんなに完璧じゃなくても良いわ!ってお客様は頼まないで下さい。 ポンプダウンを行い、エアコン […]

エアコンクリーニングとハウスクリーニング
高校生の頃の二つ下の後輩の女の子らしく、家に到着すると「ハリー先輩♪」 と呼ばれて、とても気恥ずかしい感じからスタートしたのでした。 ノーマルタイプのエアコンが4台と、お掃除機能付きのエアコンが2台、水回りのハウスクリー […]

レンジフードのハウスクリーニング
レンジフード(換気扇)のクリーニングをお得意様の所でやってきました。 レンジフードを掃除したのは初めてだったのかな? 飼ってらっしゃる犬の話→うちのベルの話になりうちの犬はトイプードルじゃないのかとも思われます(笑) ト […]

お陰様で創立20周年イヤーです。
- 公開日:
明けましておめでとうございます。 本日1月6日から仕事始めです。お陰様でエーシーサーブは今年20周年を迎える事が出来ます。 ボクが30歳で下の子が産まれた年に、いきなりお掃除屋さんになったんです。 色々ありました。従業員 […]

富士通『ノクリア』AS-M71H2W エアコンクリーニング
- 公開日:
久しぶりの投稿…お客さんに『最近blog更新してないけど生きてますか?』 って連絡が来ました(笑)はい、生きてます! なんだかずっと忙しいんですよね。 今日は富士通ノクリアを二台。 2シーズン使用したようですが汚れていま […]

新規のお客様
- 公開日:
やけに道が空いてる朝、そっか世間では今日は日曜日なのだと、もう何十年も今日が何曜日なのか知らないで生きている…。 珍しく新規のお客様2件と言う1日です。 1件目は太宰府で、この前職場の方からの紹介でエアコンクリーニングを […]

TOTO三乾王の分解掃除と浴室掃除
大野城市で浴室クリーニングです。Toto の三乾王と言う浴室換気扇で、通常化粧カバーを外すと浴室内から換気扇のファンが散り外せるタイプが多いのですが三乾王の場合、一度換気扇本体を全て下さないとクリーニング出来ません。。 […]

浴室クリーニングとオゾン殺カビ
早朝、ジャズドラマーがフロアタムを連打するような雷の音が鳴り響いて愛犬(ベル)がボクの布団の中に潜り逃げ込んできて目が覚めた。いやチャーリーワッツが天国でボ・ディドリーと再会して『MONA』のジャングルビートを叩いてブラ […]

人生もエアコンクリーニングも色々…
まぁ色々考えると書けることも書けなりスランプに落ちるので、昔のように何も気にせずblogを書こうという事にします。 朝一番はダイキンのノーマルエアコンクリーニングです。 このお掃除機能が付いていないダイキン製のエアコンが […]

浴室カウンターを取り外して掃除してみる
blogをさぼってしまいがちな今日この頃。 最近、仕事から帰宅すると非常に疲れ果ててるんです。そしてこの前2021年8月27日のローリングストーンズのドラマー、チャーリーワッツの悲報ときてボクの心はズタズタの使い古した雑 […]

定期的なハウスクリーニング
時間が経つと言うのは早いもので、初めてお会いして10年以上経ちます。 お正月前とお盆前の年に二回、スタッフ3人で9時から16時までお掃除すると言うメニュー。 思い出せば奥様のお腹の中にいた子は小学生になり、夏休みをエンジ […]

エアコンから水漏れ原因はコレ?
- 公開日:
東京オリンピックは終わったが、2021年のエアコンクリーニングは終わらない。 まぁ賛否両論、甲論乙駁だったオリンピックの論争は付きませんが、少なくとも僕は感動させて頂き楽しく観覧させて頂きました。 そんなオリンピックも終 […]

浴室換気扇 TOTO 三乾王の分解クリーニング
午前中は東芝のロボットエアコンクリーニング➕防カビオゾンセットを行い、午後から浴室クリーニング➕TOTO三乾王の分解クリーニングと言う、結構ハードな1日でした。 浴室換気扇の分解クリーニングは […]

粉塗れの天井埋め込みエアコンクリーニング
小麦粉等、粉をこねて調理をする工場、パン屋、うどん屋、食品工場のエアコンには粉が侵入してドレンパンの中は焼いても食べれそうにも無いお好み焼きのネタの様な物でいっぱいであり、通常結露水を排水するポンプの中もスライムだらけな […]

エアコンから水漏れ
- 公開日:
エアコンから水漏れの原因 ドレンホースの詰まり この時期に多くお問合せがある、エアコンからの水漏れ。1番多いのはドレンホースの詰まりやたるみ等。 エアコン内部の埃やスライムがドレンホースの中に詰まり水が外に排水されず室内 […]

日立エアコン(ras-x25e) エアコンクリーニング
- 公開日:
福岡のエアコンクリーニングはお任せ下さい。 日立しろくま君のエアコンクリーニング 何故か最近、全国の同業者さんから立て続けに電話が掛かってきた機種です。 これってドレンパンが外せなくて困ってるんですけど…と。 何度もこの […]

エアコンクリーニング時々洗濯機
自分の中の一大イベントが終わり、心の中がぽっかりと空いてしまったような微妙な感じに包まれるのを紛らかしてくれるのは仕事であり、 いつものようにエアコンを分解してると夢中になれる。 新宮町のお客様で3年前にクリーニングを行 […]

20年経ったエアコンのエアコンクリーニング
- 公開日:
お久しぶりの投稿となる事をお許し下さい。 毎日、毎日エアコンクリーニングで書く事が無くなったんですよね。 写真も、毎日エアコンの分解した画だし…。 今日、2002年製のエアコンをクリーニングしました。 懐かしいなぁ〜シャ […]

富士通ノクリアを完全分解エアコンクリーニング
- 公開日:
朝一番に持ち込みされた富士通ノクリアを完全分解してエアコンクリーニングします。 午後からは、雨が降らなきゃ現場に行き、雨が降れば引き続き倉庫に溜まっているエアコンを洗浄するという1日です。 動画にしようとカメラを回してた […]

右壁いっぱいに設置されたエアコンのエアコンクリーニング
- 公開日:
やっと少し梅雨らしくなってきた6月の福岡市。雨は嫌いだけどやはり梅雨には雨が降るのが当たり前である。色んなエアコンクリーニング業者さんから断られてうちにたどり着くお客さんも多く、たいていは右壁いっぱいに設置されたエアコン […]

壁に寄りすぎだからエアコンクリーニングが出来ないと言われた方に朗報!
- 公開日:
某月某日(曇)、この所、エアコンクリーニングと持ち帰りエアコンクリーニングが、何処のエアコン業者と同じようにボクの所でもトレンド入りしている。 基本的にボクの所では年中通してエアコンクリーニングの依頼が多いので、そんな不 […]

空気清浄ユニット付の天吊エアコンクリーニング
某月某日(晴)、福岡市中央区春吉にある友達が営む屋台レストランDONにて、空気清浄ユニット付の天吊エアコンクリーニングを行いました。 ん、恥ずかしながら初めて見ました。始め少し要領が解らなく手こずりましたが、よくよく考え […]

日立RAS-AJ25G エアコンクリーニング
- 公開日:
某月某日(晴)、午前中はキッチンの人工大理石にコチュジャンのシミが出来たと聞き駆けつけましたが、大した事なくサクッと作業を終えました。 さて、毎年行っているお客様のエアコンクリーニングです。日立 RAS-AJ25G いつ […]

福岡市早良区で、エアコンクリーニングと抗菌ワックス
某月某日(晴)、一か月前の憂鬱な気持ちだった心は、ここの所天気も良いからか?気も晴れてる日が続いております。 ずっとLINEを通して打ち合させた、初めてのお客様のお宅でエアコンクリーニングを行い、抗菌ワックスを掛けるとい […]