朝から鳥栖にエアコンクリーニングに行き、その後早良区でエアコンクリーニングと言う真夏の様なスケジュールの1日。最近『基盤』のクリーニングの動画ばかり見ていたせいもあり、今までと少し違う方向からもエアコンを見るようになったような気がする。

日立 ras-x56j2

エアコンクリーニング 基盤

写真の上の方に見えるブラシのような物が熱交換器の中に設置されてて、ファンをブラッシングするといった機能が付いているのだが、意味はあるのだろうか?

送風ファン(掃除前)

結局の所、塩素で漂白しないと復元は出来ない

送風ファン(掃除後)

そして表面が漂白されてもカビの菌は死滅していないと言う事なのでエアコンを組み立て『オゾン』を使いカビ菌を完全に死滅させる。

悪い言葉で言うと『皆殺しじゃ〜』と云う。

オゾン発生器

今日は2台とも『オゾン』のオプション付きで仕上げた。

エアコンクリーニング オゾン中

今日一言。

そうそう前夜はアコースティックギターとジャンベと云う、アフリカの打楽器を使ってアンプラグド ライブでした。アンプラグドって言ってもアコースティックギターも電気通すしマイクにも電気は通っているんだけどね…

アンプラグド

結局の所、そう言った矛盾している話って世の中には沢山、転がっているんですよ。