長かった夏も少し涼しくなってるようですが、まだまだエアコンは生活には欠かせないです。
ボクの家でも犬を飼っているので5月からエアコンは消した事無いです。
ペットと住んでいるお宅は、だいたいそうだと思います。
さて今日は、猫を飼われているお客様のエアコンを取り外してクリーニングしました。
白カビが大量発生して家族中、咳が止まらないそうです。

まぁ解る人には解るでしょうけど、色々ツッコミどころがありますが、お客様がやった事なので原状回復に努めます。

ポンプダウンを行いエアコンを取り外しました。

出来るだけ猫の毛を取ってあげて、熱交換器の後側から高圧洗浄機で洗ってあげるのがコツです。後は、前から背後から斜めから下から上からを繰り返します。
完璧にするには、壁に取り付けたままじゃ無理だと思います。

簡単じゃ無いですよね。


完璧です。
猫の毛が詰まったエアコンも完璧にクリーニングしたいのであれば、取り外しエアコンクリーニングがお勧めです。
今日の一言。
『暑さ寒さも彼岸まで』という、ことわざも、もう令和になった今じゃ通じなくなってきました。日本の四季は、どうなるんでしょうかね?